どんな状況でも遊びに変える、子供のパワー。 2022年10月30日 07:55 最後まで読んで頂いて、ありがとうございました!Twitterには、過去漫画等、他の投稿もしています。よろしければ、こちらも覗いてみて下さい! 「子育て漫画」カテゴリの最新記事 タグ :育児漫画育児絵日記エッセイ漫画コミックエッセイ日常漫画絵日記イラストブログ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 5. ジェリコ 2022年11月04日 12:45 こんにちは、ジェリコです。 私には子供がいないので、親としての経験に基づいた話ではないのですが、自分の小学校時代のクラスの女の子達の話しです。 休み時間などで、一人の女の子がトイレに行くとなると、仲の良い友だちに声を掛け「お誘い合わせの上にトイレ」に行っている光景をよく見ました。 子供ながら「連れション」は男の子が並んで立ちションをする意味ですが、寧ろ女の子達の「お誘い合わせの上にトイレ」の方が「連れション」にピッタリだな、と思っていました。 そしてよく見ていると、一緒に行くのは女の子なら誰でもよいわけではなく、本当に仲の良いメンバーに限られていて、「連れション」が仲の良さのバロメーターの様でした。 ほのかちゃんも小学生になり、仲の良い子と「連れション」をしているのではと思いました。だから、大好きなママを誘っていた気がします。 私は中高と男子校で、大学時代もクラスに女性がいなかったので、女性の「連れション」は小学生以来見ていません。だから、これが女性のあるあるなのか、確信がありません。もしピント外れのコメントだったら、ご容赦下さい。 0 なりたりえ がしました 6. なりたりえ 2022年11月05日 06:21 >>5 ジェリコさん こんにちは! ああ!女子って、確かに、一緒にトイレにいきますよね。 私も、中学や高校の時にやっていました。懐かしいです。 ほのかの今回のも、そういう「仲の良い子と一緒にトイレに行く」感覚なのかもしれませんね😊 だとしたら、一緒に行ってあげればよかったな…と思います。 今度誘われたら、友達のように楽しく一緒に行こうと思います!(*^^*) 0 なりたりえ がしました 3. ゆるみん 2022年11月01日 22:53 なるほど、そうやって言って1人で行かせる方法もあるんですね〜 うちの息子も最近スイミングに通い始めたんですけど、一人で更衣室で着替えようとしてくれません… しかもそこのスイミングスクールは男の子が何歳でも女子更衣室に入る事は禁止されているため、その付き添いママさんは中高生男子も着替えてる男子更衣室に入らなきゃいけません… 以前私が付き添いで男子更衣室に入ったら、すっぽんぽん状態で体拭いている中学生くらいの男の子と鉢合わせてしまいました… その子は私に気付いて、丸出し状態だった股間を手で隠して「恥ずかしいので…」と私に伝え、俯いてしまいました… 私も気まずいですし、息子の自立のためにも、1人でやってもらうことの重要性をひしひしと感じております〜 0 なりたりえ がしました 4. なりたりえ 2022年11月02日 07:11 >>3 ゆるみんさん 息子さんのスイミングスクール、小さくても、男の子は女子更衣室に入れないんですね! それは、付き添いで男子更衣室に、入るのは気まずいですよね…💦 息子さん、一人で着替えるのも、はじめは心細いですよね。声かけが難しいですね💦 「かわいいこには旅をさせよ」と言って効果があるかわかりませんが、息子さんを勇気づけるために、いろいろと話すのはいいかもしれませんね…!(*^^*) 0 なりたりえ がしました 1. ナス三郎です 2022年10月30日 09:17 休憩している時に、子供からいろいろ言われると疲れる時がありますね。 でも10年後を想定した遊び、楽しそうです。 本当にほのかちゃんやあゆかちゃんの10年後の成長も見てみたいです。 そのためにもブログはずっと続けてくださいね。 0 なりたりえ がしました 2. なりたりえ 2022年10月30日 14:41 >>1 ナス三郎さん 休憩してる時でも、子供は、容赦なく遊びを仕掛けてきますよね😅 でも、のったら楽しいです! まだまだ先だけど、ほのかと、あゆかの10年後を想像してしまいました…。 ブログでも、成長を描き続けていけたらいいなと思います。ナスさん、ぜひ成長を見届けて下さい!😊 ナスさんも、ずっとブログを続けて下さいね! 0 なりたりえ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
私には子供がいないので、親としての経験に基づいた話ではないのですが、自分の小学校時代のクラスの女の子達の話しです。
休み時間などで、一人の女の子がトイレに行くとなると、仲の良い友だちに声を掛け「お誘い合わせの上にトイレ」に行っている光景をよく見ました。
子供ながら「連れション」は男の子が並んで立ちションをする意味ですが、寧ろ女の子達の「お誘い合わせの上にトイレ」の方が「連れション」にピッタリだな、と思っていました。
そしてよく見ていると、一緒に行くのは女の子なら誰でもよいわけではなく、本当に仲の良いメンバーに限られていて、「連れション」が仲の良さのバロメーターの様でした。
ほのかちゃんも小学生になり、仲の良い子と「連れション」をしているのではと思いました。だから、大好きなママを誘っていた気がします。
私は中高と男子校で、大学時代もクラスに女性がいなかったので、女性の「連れション」は小学生以来見ていません。だから、これが女性のあるあるなのか、確信がありません。もしピント外れのコメントだったら、ご容赦下さい。
なりたりえ
が
しました
うちの息子も最近スイミングに通い始めたんですけど、一人で更衣室で着替えようとしてくれません…
しかもそこのスイミングスクールは男の子が何歳でも女子更衣室に入る事は禁止されているため、その付き添いママさんは中高生男子も着替えてる男子更衣室に入らなきゃいけません…
以前私が付き添いで男子更衣室に入ったら、すっぽんぽん状態で体拭いている中学生くらいの男の子と鉢合わせてしまいました…
その子は私に気付いて、丸出し状態だった股間を手で隠して「恥ずかしいので…」と私に伝え、俯いてしまいました…
私も気まずいですし、息子の自立のためにも、1人でやってもらうことの重要性をひしひしと感じております〜
なりたりえ
が
しました
でも10年後を想定した遊び、楽しそうです。
本当にほのかちゃんやあゆかちゃんの10年後の成長も見てみたいです。
そのためにもブログはずっと続けてくださいね。
なりたりえ
が
しました