抱きしめたい……冬。 2022年01月19日 09:07 最後まで読んで下さって、ありがとうございました!【お知らせ】WEBメディアのTRILLさんで、記事を紹介して頂きました!ありがとうございます。 ↓ Twitterには、過去漫画等、他の投稿もしています!よろしければ、そちらも覗いてみてください。↓ 「子育て漫画」カテゴリの最新記事 タグ :育児漫画子育て漫画エッセイ漫画コミックエッセイ絵日記育児日記 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 5. 暖めて欲しい一羽 2022年01月20日 22:05 時間差が大きいけど、苦労した甲斐はありますね\(//∇//)\ 0 なりたりえ がしました 6. なりたりえ 2022年01月21日 06:16 >>5 暖めて欲しい一羽さん ほんと、苦労した甲斐はありますね~!(*^^*) 人肌は、特別なあたたかさがありますね… でも、早く暖かくなってほしいです~! 0 なりたりえ がしました 3. クー 2022年01月19日 14:27 2022年冬、壊れる程抱きしめた 漫画もそのものもキュン♥としますが、この言葉のチョイスが素敵すぎます♡ 先日のお返事に対して随分過去の作品とのことですが、なりたりえさんの作品は心に響いて、一つも読み逃したくないそんな気持ちで、失礼ながら、過去の投稿から順番に拝見させてもらってます。 ドーナツ、もう食べ終わる事、美味しい楽しみが終わるのが、寂しいお気持ち、私は一度も経験がありませんで、好物は、いの一番に完食するタイプで、 家族にその話しましたところ、なりたりえさんの親子さん 娘さんの気持ちが理解できるそうだよ、やっぱ親子だねと話してたのです。 知らなかった感情、それと似た気持ち、私も今まさにあじわってて ・・・・幸せってたくさんあったのに、今まで感じる機能、閉じてたのか私 なりたりえさんの漫画、順に拝見して、今はまだたくさん読む作品があるので、さみしい気持ちは小さいですが、全部読み切った時っと想像した時、 ええええ???これってどうなるの??? えええ読み切りたくないよ、楽しみを先送りしなくてはっイケないって思って そのまま家族に言葉にだしてました。 そしたら、好きな漫画って何回でも見返せばいいじゃんと家族に言われ !(@▽@)!)!あっそうか!と納得しました。 やっと、家族が漫画ためとく理由が心の底から理解できました。 (読んだら売るとか整理して、漫画はかさばるから)と ずっとおもっていました。でも、 もし手元に なりたりえさんの作品集があったら、読み切ったからって、 もう、見向きしないなんてありえないですもの、ふと、あのシーンもっかい読もう、フフフッカワ(・∀・)イイ!!やっぱ、いいわぁ~って再確認したくなります。 長くなっててすいませんm(__)m 0 なりたりえ がしました 4. なりたりえ 2022年01月19日 15:57 >>3 クーさん クーさん、読んでいて嬉しくて泣きそうになってしまいました…。 私は、大好きな本は何度も何度も読んでボロボロになります。それでも飽きません。 もし、クーさんが、一回読んだ私の漫画を、また読みたいと思って見返してもらえるなら…そんなうれしいことは、なかなかないです!😭 漫画を描いててよかったなぁと思います。とても励みなる言葉をありがとうございます! 新作どんどん描いていくので、よければこれからも飽きずに見てくださいね……!(*^^*) 0 なりたりえ がしました 2. なりたりえ 2022年01月19日 12:31 >1 ナス三郎さん 外から帰って、家が冷え切っている時って、すごく寒いですよね!ついつい、大人げなく、子供と、ストーブの前を取り合いしてしまいます…(笑) 娘のちゃっかりした提案にのせられましたが、抱きしめて凄くあったかかったです! 息子さんだと、照れ屋だから出来ないかもしれないですね…。 うちも、こうできるのも娘が小さいうちだけなので、こんなやりとりも楽しみたいです! 0 なりたりえ がしました 1. ナス三郎です 2022年01月19日 11:20 外から帰ってくるとすごく寒いですよね。 私はタイマーはつかないし。 3人いるとストーブの取り合いになりますね。 ほのかちゃんとあやかちゃん、いいことを考えましたね。 いいなあ、抱きしめられて。 すごくあったかかったでしょうね。 うちは息子達だったから、そんなことはできなかったな。 女の子はいいなあ。 0 なりたりえ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
なりたりえ
が
しました
漫画もそのものもキュン♥としますが、この言葉のチョイスが素敵すぎます♡
先日のお返事に対して随分過去の作品とのことですが、なりたりえさんの作品は心に響いて、一つも読み逃したくないそんな気持ちで、失礼ながら、過去の投稿から順番に拝見させてもらってます。
ドーナツ、もう食べ終わる事、美味しい楽しみが終わるのが、寂しいお気持ち、私は一度も経験がありませんで、好物は、いの一番に完食するタイプで、
家族にその話しましたところ、なりたりえさんの親子さん
娘さんの気持ちが理解できるそうだよ、やっぱ親子だねと話してたのです。
知らなかった感情、それと似た気持ち、私も今まさにあじわってて
・・・・幸せってたくさんあったのに、今まで感じる機能、閉じてたのか私
なりたりえさんの漫画、順に拝見して、今はまだたくさん読む作品があるので、さみしい気持ちは小さいですが、全部読み切った時っと想像した時、
ええええ???これってどうなるの???
えええ読み切りたくないよ、楽しみを先送りしなくてはっイケないって思って
そのまま家族に言葉にだしてました。
そしたら、好きな漫画って何回でも見返せばいいじゃんと家族に言われ
!(@▽@)!)!あっそうか!と納得しました。
やっと、家族が漫画ためとく理由が心の底から理解できました。
(読んだら売るとか整理して、漫画はかさばるから)と
ずっとおもっていました。でも、
もし手元に
なりたりえさんの作品集があったら、読み切ったからって、
もう、見向きしないなんてありえないですもの、ふと、あのシーンもっかい読もう、フフフッカワ(・∀・)イイ!!やっぱ、いいわぁ~って再確認したくなります。
長くなっててすいませんm(__)m
なりたりえ
が
しました
>1 ナス三郎さん
外から帰って、家が冷え切っている時って、すごく寒いですよね!ついつい、大人げなく、子供と、ストーブの前を取り合いしてしまいます…(笑)
娘のちゃっかりした提案にのせられましたが、抱きしめて凄くあったかかったです!
息子さんだと、照れ屋だから出来ないかもしれないですね…。
うちも、こうできるのも娘が小さいうちだけなので、こんなやりとりも楽しみたいです!
なりたりえ
が
しました
私はタイマーはつかないし。
3人いるとストーブの取り合いになりますね。
ほのかちゃんとあやかちゃん、いいことを考えましたね。
いいなあ、抱きしめられて。
すごくあったかかったでしょうね。
うちは息子達だったから、そんなことはできなかったな。
女の子はいいなあ。
なりたりえ
が
しました